つりとお魚とデザインと

釣りと自然が大好き。金魚やメダカの飼育、
土いじりをしています。
癒やしとお楽しみを求めて、
お気楽にやってます。

ファイルメーカーのスキルアップ・ワークショップ-1

初級者セミナー&ワークショップに参加

1月22日に株式会社DBPowers主催、FileMaker社後援のスキルアップ・ワークショップに参加してきました。

ファイルメーカーのスキルアップ・ワークショップ


以下は主催者のサイトからの一部省略引用です。
テーマ:FileMaker 15 で作る マルチデバイス対応のサーバー共有型カスタムApp


概要:
現行の FileMaker Pro 15 (最新版)を利用してマルチデバイスから利用可能なサーバー共有型のドキュメント管理ソリューション(カスタムApp)を作成するワークショップです。
本ワークショップでは、このソリューションは、どの様な状況で使うことを想定し、その中ではどの様な仕組みが必要とされ、それをどの様な機能を採用して追加していくかをチームで検証しながら進めていきます。
 このワークショップでは、主催者の進行のもと、主催者が用意したテーマについて他の参加者と意見交換しながら、日頃抱いている疑問を解消したり、FileMaker プラットフォームによる カスタム App の作成に役立つ知識を深めたり、実際に応用でいるスキルやベストプラクティスを学んでいただけます。


当日の予定:
1)利用状況や利用環境を想定。
2)対象にするカスタムApp の機能を確認、最適な機能を選定
3)FileMaker ソリューション(カスタム App)を作成。
4)発表


…という内容です。


最古参でもあり、初級者な私

FileMaker Pro(昔は"ファイルメーカー"はカタカナでした)は上記の通り?データを蓄積・分析・並び替えなど、さまざまな情報処理を行って活用するのがデータベースソフトです。 


ほとんど使ったことのない人が多いわりには、iPhoneなどのスマホやwebで使わない日はない技術です。作る側と、使う側では圧倒的に目にする機会が違うソフトでもあります。
 例えば、私達が販売サイトで検索をかけると、指示した条件を元にサーバー側でデータベースにアクセスしてヒットした商品を画面に出します。あるいはコンビニでPOSとタブレットで在庫管理しているのを見かけますよね。あれなんかもそうです。


 私はこのソフトのバージョン4(1998年ぐらいの製品)から7までのユーザーでした。メインは4です。とてつもなく古いユーザーの一人です。しかし最近のバージョンからはだいぶ離れていて、浦島太郎状態。ソフトの画面がすっかりアプリ化しているのには衝撃を受けました。特に難しい操作をしなくても、まるでアプリのように作れるのです。


現状のソフトをこの目で確認すべく参加!

というわけで、昔とった杵柄を復活させるべく、このワークショップに参加してみた次第です。
最初に、初級者向けの講習を受けました。デーベースとは?から始まり、レコードやフィールドの意味などを解説してくれました。いや〜わかりやすいお話!昔のバージョンとの差異に触れてくれたりして、助かりました。
コマンドやら、いろいろ思い出すことができました。


次に本編のカスタムAppを作るワークショップに移ります。ここでは3班に分かれて初級者からベテランまで混ざって、参加者のMacを使いながら「iOSでもデスクトップでも使える何か」を作ってみることになりました。その内、一つの班はほとんど初級者だけのチームです。見渡すとみんなMacブックもっているんだなぁ。

▲私のチームのレイアウト画面・・
 いきなりスクリプトを作りこむ。正直こんなの後からでいい


なんかちょっと不安・・

私の班は、司会進行がファイルメーカーが中級に差し掛かったぐらい、発表者は初級者が担当。一瞬「えっ」と思ったがベテランの一人がサーポートするからと言っておられた。しかしその方のマシンはウインドウズマシン・・。でもね〜ベテランさんが進めたほうがいいんじゃないのかなぁ・・と思ったがすでに決定し始まりました。
 ちょっと不安・・。


 じゃ、何からやりますか〜とベテランさん。「えっ」さっきiOSでも開くアプリ作るって、主催者さん言ってなかったっけ?この人話聞いてない?
しかも、開始前に主催者が何度か話して触れていたスクリプト(プログラムのようなもの)が気になるらしく、そのファイルを開いて、解説し始める。いきなりの高レベルな話で、私も含め4人ほど置いてかれた!
 スクリプトの解説が続いたが、あまり形にはならず。私は「まずは、画面設計を最初に作ったほうが、(視覚的にも)わかりやすいのでは?」と発言。画面に何もデータを表示するボックスがほとんどないので、それを先に作ったほうが具体的に見えてくるし、意見も言いやすい。
 ベテランが3人もいて、安心していたが、あっという間に不安がよぎる・・。


●続きは次回の記事にて●


当ブログ管理人へのメッセージはコメント欄へどうぞ!コメントは非公開として保持されますので、
公開されたくない場合は一言添えてください。

PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する