つりとお魚とデザインと

釣りと自然が大好き。金魚やメダカの飼育、
土いじりをしています。
癒やしとお楽しみを求めて、
お気楽にやってます。

うちの金ちゃんたち、紹介

秋ですね

秋というか、北海道はそろそろ暖房をつける時期です。あと3週もしたら初雪になります。しかし日ハムが優勝した年は、10月に初雪が降っていないということを天気予報のおじさんが言っていました。


密集しすぎ

そういえば、ウチの金ちゃんたちを紹介していなかった気がします。
 秋が早足で来ています。プランターや鉢植えもそろそろ片付けないと、おっくうになります。


 毎年、だんだんと植物たちの世話ができなくなってきました。以前は苗を購入する春や初夏から秋口の収穫まで、草取りしたり、横芽を切ったり、まめにしてきました。しかしこの2年ぐらいは忙しく、家事がたまってたり、片付けたりでちょっと大変になってきました。
 もちろん釣りで外に出ているというのもありますけどね。


金ちゃん

▲エサくれー〜


 今日はウチの金魚たちを紹介します。水温が下がってきても相変わらず食欲旺盛で、人影を見かけると水槽の前や横に群がって泳いでいます。
 角っこに4匹かたまったり、そこにどぜうさんが割り込んだりで、賑やかな水槽です。
 水槽の大掃除のときなどたまに水中写真を撮ったりします。もちろん動画も取ります。やっぱりこのトルクG01のスマホにして良かったと思います。


のんびり屋の金ちゃんとその仲間たち

 一番大きい金ちゃんは買ってきたものです。とてものんびり屋で飼い主にそっくり。パワフルで掃除の時、なかなか網に入りません。
 ヒレの長いコメットさんも購入したものです。最初は小さくて可愛らしかったのですが、半年あまりでこのサイズに・・・。先住民である金ちゃんと同じ大きさです。ペットショップでよっぽどエサたべられなかったんでしょうか。
 チビすけ2匹は、東海大学札幌キャンパスの建学祭でもらったものです。毎年金魚すくいにいってますが、未だ1匹もすくえません。なのでもらい物なのです。ちびたちはなかなか大きくなりませんね。この水槽に移す前は、別にしていたのですが、大量にフンをするので管理が大変になり、ろ過能力の高いこちらの水槽に移しました。それからは長さはほどほどですが、体高があり、がっちり体型になってきました。


▲どぜうさん、乱入!


 このどうじょう、近くの川で甥っ子の一人が釣り上げたものです。ちょうどこの寒くなる時期でした。ヤマメ釣をしていた中で一人だけどじょうを釣り上げていました。さすが甥っ子。病気が心配でしばらく一匹で飼っていました。みるみる大きくなってもう5年です。


 子メダカたちは元気ですが、親は1年以上たっているので、そろそろ★になる個体も出てくるかもしれません。
 そしてミナミヌマエビはいつのまにか、激減していました。卵をもっていた個体もいたのに・・。エサは十分にあげていたつもりですが、水槽が狭いのか、ひょっとして共食いしていたのかもしれません。
 そういえば昔、モスを流木にタコ糸で縛っていたら、エビたちがコケと一緒に食べていたことがありました。水槽の掃除したときに1、2匹お腹の中がそのタコ糸でいっぱいで白くなって★になっていたのを思い出します。


 今年はメダカとエビがこの状態で乗りきれるか、ちょっと心配です。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する