つりとお魚とデザインと

釣りと自然が大好き。金魚やメダカの飼育、
土いじりをしています。
癒やしとお楽しみを求めて、
お気楽にやってます。

5月15日苫小牧勇払方面に行きました!

5月15日 苫小牧勇払方面の釣りと釣堀と一本堤防の視察(?!)


5月の下旬は子どもと孫たちが遊びに来るので、寒〜い中、天気とにらめっこしながら苫小牧方面へ。


勇払方面の釣り

 ここは堤防沿いに長い屋根が付いているので、万が一雨が降ったり、風が強くてもなんとかなるかなぁと思い訪問。この長い堤防500メートルぐらいはありそう。


▲ここはすごく釣れたのと、ぜんぜん釣れないのと両極端な感じ・・


 現場に着くとやっぱり風が強い。撒き餌釣りの人たちと投げ釣りの人たちがちらほら。私たちは入り口から、徐々に堤防の先へ向かう。しかし、いい場所は投げ釣りの先行者がいました。


歩きながら探る

 歩きながら探るも、反応は一切なし!潮も引いているし、まぁ浅い。


その先行者たちの帰り際、ビニール袋の中に魚影が・・!かなりでかいけど丸モノ(アイナメ)のように見えた・・。


カミさんと「今の見た?」と確認!ちょっとだけ希望が持てそうな気がしてきた。


ついに来た!

堤防の真ん中ぐらいの距離に先行者が数人いたので、その人たちを追い越して、堤防の最突端まで一気に歩くことにし、戻りながら探ってみました。
風も強いけどなんせかんせ、潮の流れが早い。こんな状況だと、底にへばりついているハズだが、気配がない。


カケアガリかと思うポイントを探るも「釣れないね〜」「魚いないんじゃない?」などと会話していたところで、アタリが!


なにガレイ?

クンクンと引っ張るようなアタリ!しかし弱い・・ちょっと食い込ませてから合わせると、久しぶりの引きに大興奮!嬉しい!


たぶんカレイの引きだなと思いつつ、上げてみるとやっぱりカレイでした。手のひらよりは若干大きめでした。
しかし、カミさんと二人で「なにカレイ?、クロガシラ?、なんの種類さ〜」と、カレイなんて久しぶりすぎて種類がわからず、ちょっと盛り上がりつつ・・。

▲カレイだけど、種族は?


そこでカミさんの実家へLINEでお父さんに問い合わせることに。
すると「クロガシラ」じゃないかとのご返答でした(^_^)。改めて写真を見てもどっちか分かりません。解像度も低いし・・。一番の決め手の側線が不明瞭です。
う〜ん、クロガレイなんじゃないかという気もしますね〜


 それから戻りながら転々と釣り歩きますが、アタリは無し。仕掛けを回収すると、悲しいかな、エサが丸まま付いています。
 実は、エサ釣りとワームでの釣りをしていたのですが、反応はエサ釣りのみで惨敗です!


 ということで夜釣りは無しで帰宅しました。帰り際、サビキのおじさん方の手元を確認しましたが、まったく静かでしたね・・。


そういえば

 そういえば・・ここは、北海道初の海上釣堀がありまして、海の駅のトイレを借りたついでに、窓からのぞいてみると、あ〜っありました!・・・「ちいっさ」
 前にいろいろなメディアで記事になっていましたが、やっぱり小さくて狭かったです。
風も強くて釣りになるような条件ではなかったけど、誰もいませんでした。受付の奥には2人のおじさんがいたけど、私達に特に声を掛けるわけでもなさげでした。



 苫小牧東港近くの一本堤防でも有料での釣り場ができましたね。
ちょっと見に行きましたが、この日は閑散としていました。土日だけの開放だったけ?
結構長〜い堤防で、遮るものがないので、風向きによっては、厳しい釣りになりそうです。


一本堤防の情報はこちら


 駐車場とは名ばかりの砂場に車を止めないといけません。タイヤが埋まりそうで、怖い!
入り口付近には小屋とテントがあり、テントではエサや小物を売っているようでした。
料金にエサが1パックが含まれていると助かるのにと、素直に思いました。


以上勇払方面の釣りでした!




×

非ログインユーザーとして返信する