つりとお魚とデザインと

釣りと自然が大好き。金魚やメダカの飼育、
土いじりをしています。
癒やしとお楽しみを求めて、
お気楽にやってます。

本日のお昼 しじ美のつゆを使ったお雑煮

本日のお昼

 本日のお昼ごはんです。「しじ美」のつゆを使った、つゆの元で作る簡単お雑煮です。

しじ美のつゆで作ったお雑煮


 材料は写真の通り、焼いたお餅・みつ葉・かまぼこ、普通は鶏肉を使いますが、ちょっとなかったので油揚げを使いました。油分と旨みが出て鶏肉ほどの出汁は出なかったけど、代わりにはなりました。


作り方(2人分)

 餅を焼きながら(若干固めがオススメ)、小鍋にカップ2の水と「しじ美」のつゆを大さじ2ぐらい、塩を少々お好みで加えて軽く煮立てます。
 かまぼこと油抜きした油揚げをいれます。さらにみつ葉を食べやすく切ったら鍋に投入。さっと火が通ったら火を消し、餅をいれます。少し間をおいて、餅に味が馴染んだら器に盛って出来上がり!
 また、餅を鍋に入れたら弱火で少し煮ると、さらに餅に味がつきます。お好みでどうぞ。


餅の食べ方って好みが分かれますね

 お餅はあぶる程度に焼いてから煮てもいいし、もち米の白飯感が好きなら、焼いた餅は鍋に入れないで直接器に盛って、上からつゆをかけると、味がつきません。


 私は、お湯をはったお椀につゆを少し足して、ここにちょっと固めに焼いた餅を入れておくのが好きです。こうすると、焼いた餅が乾いて固くならないし、味も付く。これを盛り付ける直前に器に入れてからつゆを掛ける。これだと味も付くし、餅も煮崩れない。さらにつゆが濁らないのでまさに一石三鳥!
 もち好きな人には、こだわった「餅の状態」があると思うので、特におすすめです。


 余談ですが、最近の餅はすぐに焼けるし、溶けてしまうものが多くなりました。焼き色がつく前に膨らんで、ベタベタと柔らかくなっちゃって、求肥じゃないんだからさ〜って思います。みんなレンジでチンするからなんだろうけど、トースターや焼き網で焼いてちょっと焼き目がついて、おせんべえチックになった餅がうまいと思いますがね〜。
みなさんはどう思いますか?


当ブログ管理人へのメッセージはコメント欄へどうぞ!コメントは非公開として保持されますので、
公開されたくない場合は一言添えてください。

PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する