つりとお魚とデザインと

釣りと自然が大好き。金魚やメダカの飼育、
土いじりをしています。
癒やしとお楽しみを求めて、
お気楽にやってます。

白老港でのメイクドラマ!

ドラマは白老港で!

前回記事のクライマックスです。


 時間になり、釣りながら車まで歩き出しました。
 湾内はどうだろね〜と帰り際、子ガヤや子ソイたちと遊んでいると、どこからともなくデカアブがゆらっと出現!海でコイ?!と驚いていた私のエサに食らいついてきた!
 しかし私は、0.5秒ほど、ガジカかアブラコか?カジカならやだな〜と迷っている間に、痛恨のフックアウト!逃がしちまった!ちょっとした油断で掛かりが浅かったようです・・。


 魚の顔が見えただけに悔しい・・。水面をバシャバシャと水音をあげて割って出たデカアブ。本当にコイかと思ったぐらいにゴツイやつでした。



残念の後の 奇跡!!

 カミさんが走り寄って来て「今の何!バシャって音した!アブラコ?!」などと話していて、どの辺?と聞くので、すぐ足元と応える。


 カミさんは、少しずれた場所に仕掛けを落として様子をうかがう。私もまだ近くにいるハズと、再度チャレンジ。


 そして!ほどなくヤツがかかった!カミさんのロッドに!たぶん同じヤツ。
「そこ、どけて〜!」と叫びながら、ロッドをぐにゃ曲げであがってきたアブラコは40センチジャスト。サイズもさることながら体高と厚みがすばらしい。
 オレが逃したヤツが隣で釣っていたカミさんに、そのままスライドして掛かるとは!

▲すばらしい魚体!良かったね!


 やはり、この日は、ワームのさそいには、反応しない日だったようで、最後はエサに軍配が上がった日でした。


そして、ソイとともにお持ち帰りし食卓へ。帰ってからも生きておりまして、おいしく頂きました。

アイナメの煮付け

▲写真はごく一部で10センチ近くの厚みがありました。
 皮やヒレに汚れがあるので塩でよくもんでいます。


 もちろん私がさばきました!今回はカミさんに味付けを頼みました。水がキレイな漁港だと、もっと臭みが少なくて上品な白身が味わえます。


今年はシマゾイがずいぶんと釣れているような気がします。記事にはしていませんが、3回の釣行でも小型ながら、必ず2匹は釣っています。マゾイも増えた気がします。3種のソイは必ず釣っていますね。幸せです。


5月21日に伊達漁港と絵鞆漁港への釣行しました。面白い釣りでした。サイズはぱっとしなかったけど、総匹数だけだと2人で100匹ぐらいにはなったと思います。このときはワームがとても良かったです。あまりに釣れすぎてワームがボロボロになりました。


 28日も釣りに行きます!これもアップしていきます。なんだか忙しいので少し先になるかな。
 芸術の森での釣りフェスタ2017の記事も書きたいのですが、こちらはそのうちですね。



当ブログ管理人へのメッセージはコメント欄へどうぞ!コメントは非公開として一時保持されますので、
公開されたくない場合は一言添えてください。


PVアクセスランキング にほんブログ村



×

非ログインユーザーとして返信する